
スーツを着てる男性
スーツをクリーニングに出したいけど、スーツて元々の値段が高いからクリーニングに出すとなるとお高いんじゃ?って思ってしまいますよね。
クリーニングって値段が外に書いてないので、そのお店によって違ってきたりしますしねぇ…。
もっとある程度値段が決ってたら、こっちも出しやすいんですけど。
しかも、クリーニングってなんかいろいろ別メニュー的なのがあったりして、それってやった方がいいのかなとか悩んじゃいますよね。
クリーニングの値段を大体でも知っておけば、スーツ以外の服でも安心して出せますしね♡
今回はクリーニングに出す時の値段や出す時の注意点などを調べてみました。
目次
スーツをクリーニングに出す時に注意しないといけないことは?
まずは、クリーニングを出す時に注意しないといけないことがあります。これを把握しておくことで、クリーニングの時に店員さんにしっかりどこを綺麗にしてほしいなど伝えられます。
- 汚れている場所はしっかり伝える

えり汚れ
どの服でもそうですが、汚れがついてしまった服やシミはどんな時に汚れてしまったものなのか、どんなものがついてしまったのかを具体的に伝えておくといいでしょう。クリーニング屋さんでも気づきにくい汚れもあるので、汚れをしっかり落としてほしいと思う人は必ず伝えておきましょう。
衣替えでクリーニングに出す場合も、よく服を見て汚れがついてないか確認することをおすすめします。
- ポケットの中身を必ず確認
家で洗濯していても、ポケットにレシートが入っていてぐちゃぐちゃになって出てきたってことありませんか!?しかも、服にそのレシートがくっついちゃったりして困ったこととか…。
一応クリーニング屋さんもポケットを確認してはくれますが、それでも小さなゴミに気付けずにスルーして大惨事・・・なんてこともあります。大事な物が入っていても困るので、ドラブルにならないように事前にポケットの中身は必ず確認はしておきましょう!!!
- 付属品のほつれ

ほつれ
スーツにあるボタンのほつれだったり、女性の服に多いスパンコールやパールなどの付属品がついていることがありますよね!付属品がしっかりついていないとクリーニングに出した時に取れてしまう可能性があります。もし取れかけているなら、出す時に伝えておくか事前に付属品をつけ直しておくといいですよ。
このようにクリーニングの時に注意しておけば、クリーニング屋さんもとても助かります。
※スーツはそんなに付属品はないのですが、やはり毎日着てるものですからほつれがあったりボタンが取れかけになっていたりと気づきにくいことがあります。
スポンサードリンク
出す時はそこを注意しましょう!
スーツをクリーニングに出す時にの相場は?

お金
スーツのクリーニングの値段って最初に言いましたが、お店によって違ってきます。
今回は、あくまでも参考程度にしてくださいね♡
- 一般的なクリーニング屋さん
- 高級なクリーニング屋さん
- 宅配クリーニング屋さん
の3つに分けてクリーニング屋さんの相場を紹介します。
一般的なクリーニング屋さん
一般的なクリーニング屋さんはドライクリーニングをする場合1,000~2,000円程になります。
ウェットクリーニングという方法になると、ドライクリーニングの2倍以上の値段になることが多いです。
※ウェットクリーニング…水を使って汚れを落としますが、いわゆる洗濯とは違ってきます。クリーニング屋さんの高度な知識や技術を使って初めて可能なサービスになるんです。スーツは水洗い出来ないはずだと思っていますが、素材の特徴をつかんで正しく洗えるのであれば、型崩れもなくすっきり綺麗に汚れを落とす事ができます。
高級なクリーニング屋さん
汚れの程度をしっかり調べて、その状態に合わせたお手入れ方法を使って汚れを落としていきます。
料金表を設けていないお店が多く、服の状態によって安くなったり高くなったり…。
参考程度ですが、多くは5,000円~と頭に入れておいた方がいいと思います。
宅配クリーニング屋さん

洗濯物
最近ではクリーニング屋さんに行かなくても、自分の好きな時間に家にある衣類を持って行ってくれ、またクリーニングが出来たら届けてくれるという素敵な宅配クリーニングサービスがあります。
宅配クリーニングって結構高いんじゃないの?って思ってる人も多いじゃないでしょうか。
これが驚きの一般的なクリーニング屋さんと同様の1,000~2,000円程になります。
※ただし、お店によっては別途宅配料が取られたりすることがありますので宅配クリーニングに頼む場合は必ずご確認して下さいね!
スーツも大丈夫なのかはわかりませんが、宅配クリーニング専用の袋があり、そこにどれだけ詰めても値段は変わらないクリーニング屋さんもあります。定期便みたいなのもあるので、クリーニング屋さんが遠くて困るって人や子育てで忙しい人、一人暮らしの人は一度使ってみてもいいかもしれませんね!!
・まとめ
スーツをクリーニングに出すのに、どれぐらいの値段になるのか不安になってしまいますよね!
クリーニング屋さんによっても値段が違ってきますし、地域によっても値段が違ってくるみたいなんですよね。そうなると、この地域のクリーニングの相場ってどんななの?ってそわそわしちゃいます。
もし、引越しをして他の地域に行ってしまった人は、最近ではWebでホームページが見れたりする所もあるので、そこを参考にするのがいいかもしれませんね!!
クリーニング屋さんでクリーニングを頼む場合は、どこでも必ず会員にならないといけないようになってるはずです。私もいろんなクリーニング屋さんに出しに行きましたが、どこでも会員になってます。
初回限定で安くなったり、会員になった特典として割引券を貰うことで安く出来るのでうまく使うと安くなりますよ♡
しかも、どこでも誕生日月になると安くなったり期間限定で割引があったりすらのでスーツを出したいなと思った時は、よくクリーニング屋さんをチェックしておくことをおすすめします。
DMが家に届いたり、LINEをしてるクリーニング屋さんもあると思いますのでそちらで安い日を教えてくれたりしますよ!!
うまく安い日を使って綺麗なスーツで会社に行きましょう。
スポンサードリンク